2021年より学習指導要綱の変更により中学生の授業でより難易度の高い英語の授業が始まりました。
そこで学校以外で英語を習わせたいと思われている親御さんが多くなっています。
ですが通学型の英会話教室は料金が高く、通学の際に送り迎えなどで負担が多いです。
しかもコロナの影響で教室で習うことが難しい状況です。
こんな状況の中で注目を集めているのがオンライン英会話です。
好きな場所・好きな時間にレッスンができることが最大の魅力です。
Contents
中学生の英語学習で求められているものとは?
2021年より中学生の学習指導要綱が大幅に変更して英語教育も大きく変わりました。
特にオールイングリッシュという授業が始まり、授業はすべて英語で行われています。
『聞く』『話す』『読む』『やりとりをする』『書く』と言った5つ点を総合的に育成していきます。
その中でも『聞く』『話す』は英語の力をつけていく上で一番大切な能力だと思います。
『聞く』『話す』という能力がつけば『やり取り』『読む』『書く』という能力は後からついてくると思います。
2021年より中学生に求められる英単語数1600〜1800語
以前は英単語数が1200語くらいだったのが2021年より1600〜1800語まで上がりました。
約1.5倍ほどの量が増えたことになります。
それだけ中学生で求められていることが高くなっていることになります。
小学生から英語の授業が始まった
2020年より小学生も英語の授業が始まりました。
グローバル化が進み英語が必須になりつつある現代では日本人も海外で働いたり、世界的に有名な外資系企業で働く人材も増えてきました。
そんなグローバル化を勝ち向いていくには英語を身につけなければなりません。
小学生から英語の授業が始まったことは良いことだと思います。
中学生からはオールイングリッシュの授業が始まった
2021年から中学生の授業でオールイングリッシュの授業が始まりました。
この取り組みの背景には今までの英語の授業スタイルでは英語が身に付かなかったことがあります。
その反省で、今度はちゃんと英語でコミュニケーションが取れる人材を育成してようという目標があります。
オールイングリッシュの授業の授業ではすべてのやり取りが英語です。
実践で使える英語を習得することが目的です。
中学生はオンライン英会話で日本人講師を選ぶべきワケ
オールイングリッシュの授業もはじまり、授業の他に英語を学べる場が必要になってきています。
とくに『話す』能力を伸ばすには英会話を練習するしか方法はありません。
学校ではマンツーマンのレッスンは不可能で放課後に英会話教室に通うのも時間が取れない中学生が多いと思います。
そこでオンライン英会話をおすすめします。
そしてオンライン英会話では日本人講師を選んでレッスンを受講することをおすすめします。
そのワケを解説していきます。
いきなりネイティブ講師やフィリピン人講師はハードルが高い
オールイングリッシュの授業も始まりましたが、おそらく大体の中学生が困惑していると思います。
いきなり日本語の環境から英語の環境になって、どうしたらいいのかわかりません。
それと同じでいきなりオンライン英会話でネイティブ講師やフィリピン人講師のレッスンを受けても全くコミュニケーションが取れないからです。
無言が続いてレッスンや英語自体を嫌いになってしまう可能性もあります。
それだけネイティブ講師やフィリピン人講師は中学生にはハードルが高いです。
日本人講師のマンツーマンで英検対策をする
中学生でも英検は受けられます。
取りたい級にも制限はないので、準2級、2級を受けることができます。
英検準2級から二次試験でスピーキングの試験があります。
日本人講師であれば英検対策ができます。
英検のことを理解している講師がいるのが心強いですよね。
定期テストや進学に必要な英語の知識を学ぶ
学期末のテストや進学に必要な英語力も相談できます。
色々なことを相談できるのが日本人講師の強みです。
学校で先生に質問できなかったことも気軽にきいてみるのもいいと思います。
日本人講師が教えてくれるおすすめオンライン英会話3選
中学生にオススメの日本人講師が在籍するオンライン英会話を紹介していきます。
どれもメリットが多い優良なオンライン英会話です。
産経オンラインPlus
特に中学生の方にオススメなのが産経オンラインPlusです。
産経オンラインPlusの最大の特徴は家族でレッスンがシェアできることです。
毎日レッスンをするのは少しきついので家族でレッスンをシェアするのです。
誰かがサボっても家族の誰かがレッスンを受けられるのです。
家族みんなでオンライン英会話を始められれば楽しいことですし、悩みもシェアできます。
家族で初めてみようと思っている方にはおすすめできます。
レアジョブ
レアジョブはオンライン英会話のパイオニアで最大の大手です。
中学生専用のコースが設けてありますので、どのオンライン英会話がいいのかわからない方にはレアジョブがオススメです。
DMM英会話
ご存知DMM英会話です。
あのDMMが運営するオンライン英会話です。
ネイティブ講師と日本人講師のレッスンも受けることができます。
徐々に英語力が上がっていけばネイティブ講師やフィリピン人講師などの非ネイティブ講師とも対等に会話が出来る様になります。
少し上級のコースかもしれません。